【本質は全然違う】考え方で使い分けるブログとnote

世の中の声
世の中の声
noteとブログってどう違うんだろう。。。
違いや考え方を教えて欲しい!

そんな疑問にお答えします。

 

ブログを書いている方、これから検討している方で、「note」というサービスをご存知でしょうか?

私自身ブログと似たようなものなんだろうなー、と思っていたのですが、調べてみたら全くの別のサービスでした。

 

本記事はブログとnoteの違いとそれぞれの考え方について解説しています。
検討中の方含めて、詳しく違いをご紹介していますので、ご参考にしてください。

 

 

スポンサーリンク

note(ノート)ってなに?

ブログやってる人でnoteを知らないって人は多分いないかと思いますが、念のためnoteの紹介をさせていただきます。

note(ノート)

クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラット…

noteは、文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を投稿して、クリエイターとユーザをつなぐことができる、まったく新しいタイプのウェブサービスです。

引用:note へようこそ!|note公式|note

正直これだけでは何のことだかわかりませんね。。。

世間の声
世間の声
もっとわかりやすく教えてよ、、、

というわけで下記から何が違うのか解説していきます。

 

 

noteとブログって何が違うの?

ブログとnoteの主な違いは以下になります。

スポンサーリンク

note(ノート)ってなに?

・広告の掲載ができる
・デザインをカスタマイズできる
・収益発生まで時間がかかる
・SEO対策ができる

以下から詳しく解説していきます。

noteとブログって何が違うの?

ブログにはアフィリエイト広告やGoogle AdSenseなどを貼ることができるのが1番の特徴です。

そこから読者が商品を購入すると収益が発生します。

noteは広告を貼ることができませんので広告収入を得ることができません。

 

ブログの特徴

私はあまりできていませんが、ブログはwordpressなどの有料ブログサービスを使うとおしゃれにカスタマイズすることができます。

おしゃれなデザインを極めようとするとお金と時間はかかってしまいますが、読者が見たときに見やすい作りできますし、また来たいと思ってもらいやすくなります。

noteも見やすいですがデザインのカスタマイズはできません。

 

スポンサーリンク

広告の掲載ができる

ブログは頑張って作り込んでも数ヶ月は広告収入やアフィリエイト収入はほぼないので、忍耐力が必要です。。。

 

SEO対策ができる

ブログはキーワードをしっかり選定して記事を書くことで、検索したときに上位に表示されやすくなります。

Googleのアルゴリズム変更によって若干の変動はあるかもしれませんが、SEO対策をしっかりすると何年経っても読まれ続けるという事が可能です。

ただSEOの対策をしっかりしなければなりません。

 

スポンサーリンク

デザインをカスタマイズできる

noteの特徴は以下になります。

・コンテンツを有料化できる
・イラストや動画の投稿ができる
・主な流入はフォロワー
・機能が少ない

コンテンツを有料化できる

noteは自分が書いた記事を公開する場合、「無料」と「有料」を設定することができます。

自分で記事の価格を決めて有料コンテンツとして販売することができるので、広告収入がなくても記事だけで収益化することができます。

価格は100円~10000円で設定でき、有益なコンテンツであれば1つの記事だけでもそれなりの収益をあげることができます。

 

イラストや動画や音声の投稿ができる

noteはライティングが苦手な方でも記事以外で投稿することができます。

漫画を書いたり編集した動画を投稿したり、自分が持っている才能を余すことなく披露することができます。

ブログにも添付画像などで掲載は可能ですが、noteでは自分で書いたイラストを有料にして販売もできるので、クリエイターにも嬉しい機能です。

 

スポンサーリンク

主な流入はフォロワー

noteはSEO対策には向いておらず、読者はほとんどはnote内のフォロワーかTwitterなどのSNSが主流です。

もちろんしっかりと対策を講じれば検索からも流入を増やすことができますが、より一層noteやSNSを活用して流入を増やす必要があります。

 

機能が少ない

ブログとの比較にはなってしまいますが、文字の色を変えたり等のデザイン的表現が限られているので抑揚がなくなる可能性があります。

ただ、note自体おしゃれにできているので気にならない方はそこまで気になることではないです。

 

 

スポンサーリンク

収益発生まで時間がかかる

ブログとnoteの特徴を解説してきましたが、それぞれの違いは収益方法やカスタマイズ性の違いだけなのでしょうか?

 

これは私個人の意見ですが、本当の違いはそれぞれの考え方にあるのでは無いでしょうか。

 

ブログは広告収益やSEOなどに特化していますが、ブログの本質は「読者視点」にあると思っています。

ブログで収益を出しやすい記事というのは、記事が「読者視点」になっていて読者のためを思って書かれているものが多いです。

もちろんブログ記事を書いているライターのファンがいて、「このライターが好きだから」という理由で見てくれる方もいるかと思いますが、ファンがいるライターは全体のブログの中のほんのわずかです。

ライターはファンを増やすためにも「読者視点」で記事を書き、「読者視点」で記事を書くことでファンが増えていくはずです。

 

noteの本質は「自分が書きたいものを書く」と言いたいところですが、全く別の角度のものだと思っています。

 

それは「続けること」です。

 

noteは記事を書いている人たちのことを人、企業問わず「クリエイター」と呼んでいます。

そしてnoteのミッションは「だれもが捜索をはじめ、続けられるようにする」と掲げられています。

創作することは楽しい、だけど続けることは難しい、だからnoteは続けられるために手助けをしていく、とのことです。

記事に「スキ」を押せたり、好きなクリエイターのコンテンツを購入できたり、投げ銭できたりと続けられるようにする仕組みが施されています。

 

ブログと同じように「読者視点」で記事を書いてもいいし、「自分目線」で日記のようなものを綴ってもいいと思います。

 

収益やカスタマイズだけでは無いブログとnoteの本質を理解して、記事を書いていきましょう。

 

 

SEO対策ができる

それぞれの特徴や考え方をまとめてみましたが、どちらが良くてどちらが悪いというのはあまりなく、ブログもnoteもそれぞれの良さがあるしそれぞれの方向性があるなと感じました。

 

私も両方やってますよ!
KEN
KEN

 

 

【まとめ】自分をブランド化してクオリティの高いコンテンツを作ろう

いかがでしたでしょうか。

 

今更それぞれの違いって、、、と思う方もいるかもしれませんが、これを読んでブログやnoteを始める方の考え方の参考になればと思います。

 

こちらの記事もオススメです。

関連記事

[word_balloon id="unset" src="https://kenlog.work/wp-content/uploads/2020/01/komatta_woman2.png" size="M" position="L" n[…]

【まとめ】ブログでよくある「リライト」は本当に効果があるのか!?

 

 

それでは。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

こちらもオススメ
最新情報をチェックしよう!