赤ちゃんが大きくなっていくにつれて気になるのが、赤ちゃんのファーストシューズですよね。
赤ちゃんの足は柔らかく繊細なため、靴の影響を大きく受けると言われています。
本記事の内容
・1足の価格は高いが無料お試しキットで試すことができる
・モネリーナの評判はとてもいい!
「ファーストシューズっていつから履かせればいいの?」
「赤ちゃんの足に合うファーストシューズってあるの?」
とお考えの方も、本記事でファーストシューズの選び方と、オススメのベビーシューズ「モネリーナ(monelina)」のファーストシューズの特徴をご紹介します。
ファーストシューズとは
ファーストシューズとは、赤ちゃんが歩ける様になって履くベビーシューズのことです。
個人差はありますが、よちよち歩きを始める生後11 ~ 14 ヶ月ぐらいの赤ちゃんが履く靴で、足の保護や正しい歩き方のサポートをすることを目的としています。
ですので、ただ外で歩く様に購入したベビーシューズだと、正しい歩き方のサポートができなかったり歩きにくかったりとファーストシューズの役割を果たせない可能性もあります。
赤ちゃんにあった正しいファーストシューズを履くことで、優しく足の裏に刺激を与え、筋肉組織の強化や脳の発育にも影響を与えてきます。
ファーストシューズの選び方
ファーストシューズの重要性は理解いただいたと思いますが、ではファーストシューズはどのように選んだらいいのでしょうか?
ファーストシューズの選び方は以下の5つがポイントです。
- 足のサイズを測る
- 正しい形
- 足が疲れない軽さ
- 通気性が良い
- 歩くのが楽しくなる靴
下記より解説します。
1.足のサイズを測る
まずは、ファーストシューズを買う前に赤ちゃんの足のサイズを測りましょう。
サイズの合わない靴を購入しても意味がありませんので、足のサイズを測ってサイズの合う靴を買いましょう。
またサイズは足の長さ、足の横幅、甲の高さの3箇所を基準に選び、爪先から5mm〜10mmほど余裕のあるファーストシューズがオススメです。
足裏も含めて足の指の動きが圧迫されることなく、自由に動かすことができる十分な広さが必要ですよ。
2.正しい形
上記のサイズだけではなく靴として正しい形をしているかも非常に重要です。
靴としての正しい長さはもちろん、幅や高さ、正しい姿勢を生むヒールと先端との正しい比率があることもポイントの一つです。
3.足が疲れない軽さ
ファーストシューズは可愛いデザインのものを選びがちですが、靴の重さにも注意しておきましょう。
靴が重すぎて足が疲れてしまうと歩くこと自体をしなくなってしまいます。
足が疲れない軽量のもので可愛いデザインのものを選びましょう。
4.通気性が良い
赤ちゃんはとても汗っかきで靴の中もとてもムレやすくなっています。
通気性が良く、歩くことを心地いいと思ってもらえるような靴を選ぶことも重要です。
5.歩くのが楽しくなる靴
初めての一歩を歩きだす時に、自由で歩きだしたくなる靴を選びましょう。
大人が感じとることは難しいかもしれませんが、赤ちゃんが履いた時に不快を感じることなく、歩くのが楽しくなるように気をつけて靴を選びましょう。
上記でファーストシューズ選びのポイントをご紹介しましたが、結局どんな靴を買ったらいいか迷うばかりですよね。
実は、上記のポイントを全て網羅しており、最近巷でとても人気が出ているのが、モネリーナ(monelina)のファーストシューズです。
モネリーナ(monalina)はファーストシューズの人気ブランド
モネリーナ(monellina)はファーストシューズで人気・有名なブランドで、イタリアのヴァレーゼで1952年に創業された老舗のベビーシューズブランドです。
1952年の創業以来、長年研究され、イタリアならではのデザインが美しくお洒落で、子供の成長のための子供靴を提供しています。
なぜイタリアの子ども靴を日本で紹介するの?
イタリアでは、足の形成や、足を衝撃から守ることが大切と考えており、赤ちゃんのファーストシューズも革靴を履くことが習慣になっています。
また、まだ歩き始めていない子どもでも、ベビーカーなどで外出する際は靴を履かせることが当たり前と考えられています。
日本ではまだこういった考えがないため、「日本でも広めたい!」と考え、モネリーナのファーストシューズの販売が始まりました。
イタリアならではの綺麗でお洒落なデザインで、子供の成長のための子供靴を提供しているので、モネリーナのファーストシューズは、出産祝いなどでもすごく喜ばれています。
モネリーナの4つの特徴
ではモネリーナのファーストシューズにはどんな特徴があるのでしょうか?
モネリーナのファーストシューズには下記の3つの特徴があります。
- しっかりしたカウンター(踵)
- 山羊(ヤギ)の革のインナー
- 靴紐であること
- 無料サービスが充実
下記より解説します。
①しっかりしたカウンター(踵)
モネリーナのファーストシューズの最大の特徴は、赤ちゃんの安定していない足をしっかりとしたカウンター(踵)で守っていることです。
他のファーストシューズではほとんど見ることができないしっかりとした作りで、赤ちゃんの足が左右に動かないように固定することで、赤ちゃんの足を守り、さらには赤ちゃんの発育も促進する作りになっています。
②山羊(ヤギ)の革のインナー
赤ちゃんの靴にとってインナーはとても大事な要素です。
赤ちゃんは代謝がよく汗っかきなので、吸湿性放湿性にすぐれた山羊革が最適と言われています。
モネリーナは職人による手作りであるだけでなく、使う素材にもしっかりと意味があります。
ちなみに外側は、牛革の天然皮革を使用しています。
③靴紐であること
モネリーナはベビーシューズに靴紐であることをこだわっています。
お母さん、お父さんにとっては面倒くさいと思われる紐靴ですが、これも赤ちゃんの足を守るためです。
紐でしっかりと縛り、赤ちゃんの足が靴の中で動かないようにすることで、赤ちゃんの足を安全に保護し、事故のないような作りになっています。
④無料サービスが充実
モネリーナ(monelina)のファーストシューズは、ネットのみでの販売になっており、サイズが合うか心配だったり、色が実際に見たいなどの声が寄せられています。
なのでモネリーナ(monellina)では、ファーストシューズが到着してから2週間以内であればサイズ交換が無料ででき、返品や再送にかかる送料も無料で交換してくれます。
また、「無料お試しキット」も用意されており、カラー3種類とサイズ3種類をお試しすることができます。
「無料お試しキット」には、他にもオリジナルのシューバッグとモネリーナのファーストシューズの特徴を詳しく説明したモネリーナBooKも同封されており、モネリーナのファーストシューズがイタリアで長く愛されている理由も、より理解を深めることができます。
モネリーナは赤ちゃんの足のことをしっかり考えているのが人気の理由のようですね。
モネリーナのファーストシューズ Gattona(ガットーナ)
モネリーナのGattana(ガットーナ)はハイハイをしている段階と、歩き出す段階の間の移行時に赤ちゃんをサポートするのに最適なファーストシューズです。
ここからはモネリーナのファーストシューズ「Gattana(ガットーナ)」のカラーやサイズ・価格について紹介します。
Gattona(ガットーナ)のカラーバリエーション
Gattona(ガットーナ)のファーストシューズのカラーバリエーションは以下の3種類です。
- ホワイト
- ネイビー
- ピンク
男の子にも女の子にも似合うカラーバリエーションですね。
Gattona(ガットーナ)のサイズ
Gattona(ガットーナ)のサイズ展開は以下の3種類となっています。
- 19(11 .5cm):生後10ヶ月~生後14ヶ月(1歳2ヶ月)
- 20(12.2cm):生後12ヶ月(1歳)~生後18カ月(1歳6ヶ月)
- 21(12.9cm):生後16ヶ月(1歳4ヶ月)~生後24カ月(2歳)
それぞれの月齢はあくまでも目安です。
足の大きさには個人差があるので、購入前にしっかりと赤ちゃんの足のサイズを測定しておきましょう。
Gattona(ガットーナ)の価格
Gattona(ガットーナ)の価格はなんと1足20,000円(税込)です。
2018年5月8日、4月28日に原材料、工賃の高騰のため、価格を20,000円(税込)から一時27,000円(税込)まで上がりましたが、社内努力もあり、元の20,000円(税込)に再度販売されるようになりました。
一般的なファーストシューズに比べると値段は高いですが、上記でご紹介したように、赤ちゃんの足のことをしっかり考えて作っているので、日本でもかなり人気が出ているようです。
Gattona(ガットーナ)の評判は?
ここまでモネリーナ(monelina)のファーストシューズのGattona(ガットーナ)のご紹介をさせていただきましたが、巷では実際どのような評判なのでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
とても評判がいいようですね。
また、モネリーナのHPにも芸能人の方などのコメントも載っていますよ。
【まとめ】赤ちゃんの足のことを考えたこだわりのファーストシューズ
いかがでしたでしょうか。
モネリーナ(monelina)のファーストシューズは、機能性もさることながらデザインも可愛くて日本でも人気のファーストシューズです。
価格が高くて悩んでいる方も「無料お試しキット」が用意されているので、気軽に試すこともできますよ。
是非お子様の初めての一歩が楽しい思い出になるようにファーストシューズにも気を使ってあげましょう。
こちらの記事もオススメです。
[word_balloon id="unset" src="https://kenlog.work/wp-content/uploads/2020/01/komatta_woman2.png" size="M" position="L" n[…]
絵本の読み聞かせにはすごい効果が!?読み聞かせの方法とコツを解説
それでは。