みなさんこんにちは、KENです。
大分県は北部と東部が海に面しており、特に大分市の佐賀関の高島周辺の漁場は、瀬戸内海と太平洋の水塊が激しくぶつかりあう水域で、潮の流れも早く、餌となる生き物も豊富です。
そのため、ほどよく肥り身が引き締まっていて関アジ・関サバはブランド化され全国からも注目されています。
また魚だけではなく、西部には広大な山々が広がっており、豊後牛や豊後赤どり等牛や鶏も有名です。
そこで、今回は大分駅付近にありながらも新鮮かつボリュームがすごいお寿司屋さんに行ってきました。
寿司ろばた八條
今回行ったところは
【寿司ろばた八條 中央町店】
福岡からだと特急で2時間、車で2時間かかります。
遠方からくる方も、大分空港があるので気軽に足を運ぶことができます。
大分駅を降りて少し歩き、中央町のアーケードの中にあるお寿司屋さんが今回のお店です。
アーケードの中には色んな飲食店や小売店が多く並んでいる中の一軒
大分市の中央町にある居酒屋をお探しなら鮮度抜群の魚介と新鮮な食材提供している寿司ろばた八條へ是非お越しください。…
営業時間
11:00-23:00(ランチ11:00-14:30)
定休日:なし
店の入り口にキャッシュレス5%ポスター掲示を確認し、中へ。
中はカウンター席が11席、座敷席がすごくいっぱいあります(数えるのめんどくさい笑)
(ゴクリ、、、)
メニュー
目の前に置いてありました。
夜メニューも豊富に置いてあります。
おすすめは、
- 大ネタ寿司(上)定食・・・1300円
- とり天定食・・・780円
- 枡盛り刺身定食(並)・・・1300円
- 関アジと地魚5種盛定食・・・1980円
- 浜のおもてなし定食・・・1480円
今回は定食を頼みましたが、通常メニューからも注文しました。
是非刺身醤油で。
とり天定食
通常のとり天に青のりもプラスで揚げられており香りも最高
枡盛り刺身(上)定食
写真が下手で申し訳ないのですが、ボリュームがすごいです!
美しい芸術品のようです!
生アジ握り
大分のブランド魚「関アジ」をいただきましたが、脂がのってて身がキュッとしまって最高です‼︎
中津唐揚げ
本場ではないですが中津唐揚げもいただきました。
一個一個が大きくて美味しい‼︎
感想
- ・ボリュームすごくて大満足
- ・新鮮さ抜群
- ・店員の愛想悪い
- ・いくらが固い
美味しいしボリュームたっぷりで大満足でした!
ただランチだったのでお酒があればもっと最高だったなと思います(笑)
少し店員の愛想が悪いような気がしましたので、笑顔が増えればもっと最高なお店になるのになっと思ってしまいました。
そして寿司と謳っている割には寿司屋感があんまりなくて残念でした。(普通の居酒屋っぽい)
使えるキャッシュレス
寿司ろばた八條で使えるキャッシュレスは
- クレジットカード(VISA、Master、JCB、>AMEX、Diners)
- 電子マネー(PASMO、Suica、monaca、ICOCA、nimoca、SUGOCA、WAON)
- スマホ決済(PayPay)
です。
アプリ上には載っていませんでしたがPayPayも使えるようで、10%還元されてなかったので違うのかなーっと思っていたのですが、11/30で10%還元は終わっていたようですね。。。
大分は美味しい店や温泉地がいっぱいありますので、旅行で一度は絶対に行った方がいいところだと個人的には思います。
それでは。
ランキングに参加しています↓