- 2021年1月14日
【2020年最新版】沖縄県内の遊具が充実している公園10選
こんな疑問にお答えします。 みなさんこんにちは、KENです。 沖縄在住の方、もしくは旅行で沖縄県を訪れた方で子供の遊び場に困った経験はございませんか? 毎日プールや海だと子供も飽きるし、動物園や水族館もお金がかかってしまいますよね。 今回は、沖縄県の「無料で遊べる遊具がある公園」をご紹介致します。 1.浦添大公園 浦添市と宜野湾 […]
こんな疑問にお答えします。 みなさんこんにちは、KENです。 沖縄在住の方、もしくは旅行で沖縄県を訪れた方で子供の遊び場に困った経験はございませんか? 毎日プールや海だと子供も飽きるし、動物園や水族館もお金がかかってしまいますよね。 今回は、沖縄県の「無料で遊べる遊具がある公園」をご紹介致します。 1.浦添大公園 浦添市と宜野湾 […]
みなさんこんにちは、KENです。 世間ではコロナウイルスも少し落ち着きを見せ、全国的に県を跨いでの移動も可能となりました。 長い間自粛生活をしていた方はこれを期に遠出をされる方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、沖縄県の離島「石垣島」のオススメスポットをタイプ別に分けてご紹介致します。 観光スポット 川平湾 石垣島で一番有名な観光名所といえば、川平 […]
みなさんこんにちは、KENです。 2020/4/18(土)24:00~から放映された「さまぁ〜リゾート」でグアムの特集がされていましたので、詳しくご紹介します。 紹介されたスポット ・タモンビーチ 言わずと知れたグアムで一番有名なビーチ。ホテル街からのアクセス抜群。 見た目は綺麗ですが、シュノーケルなどはおすすめしません。 ・シ […]
そんな疑問にお答えします。 プレアヴィヒアってどんなとこ? プレアヴィヒアはシェムリアップとタイの国境付近のプレアヴィヒア州にあるヒンドゥー教寺院です。 2008年7月に世界遺産に登録され、天空の世界遺産と呼ばれています。 約600mほどの山の上に建てられており、趣ある寺院と崖の上から絶景が見られることで、今観光スポットとして注目されています。   […]
そんな疑問にお答えします。 別府がオススメな理由 大分県に出張に行った際、県庁所在地の大分市に泊まるのもオススメなのですが、圧倒的にお隣の別府市に泊まるのがオススメです。 これを読んでいる方はご存知かと思いますが、別府市は日本でも有数の温泉地で2000以上の温泉があります。 旅行としてもビジネスとしても多くの方が訪れますので、多くのホテルや旅 […]
みなさんこんにちは、KENです。 近年観光客が激増している人気の旅行地カンボジアですが、その中でも、アンコールワットがある「シェムリアップ」の行き方やオススメスポットなど解説したいと思います。 カンボジア旅行初心者の方を対象に解説しております。 シェムリアップってどんなとこ? カンボジアの北西部に位置しており、9世紀から15世紀にかけて栄えた […]
こんな疑問にお答えします。 前回はバンコクの格安ゲストハウスを紹介させていただきました。 【バックパッカー向け】バンコクのカオサン通りのおすすめ格安ゲストハウスをご紹介 チェンマイってどこ? チェンマイはタイの第2の都市ですが、バンコクとは雰囲気が全然違い、静かで涼しくてとても落ち着いた場所となっております。 そんなチェンマイのおすすめゲスト […]
こんな疑問にお答えします。 今回はプーケットの行き方や料金についてご紹介したいと思います。 プーケットってどこ? タイ南部のアンダマン海に面するタイ最大の島で、世界有数のリゾート地として知られるプーケット。 実際の位置については知らない人も多いかと思いますので一応紹介しておきます。 エメラルドの海と真っ白な砂浜の美しさから「アンダマン海の真珠」とたとえられ […]
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いている私は、過去5年間でタイに4回ほど渡航しており、普通のホテルから安いゲストハウスまで何度も泊まったことがあります。 バックパッカーとして安い宿に泊まって旅費の出費を最小限に抑えるのはすごく重要なことなので、本記事では経験から得た情報をシェアしていきたいと思います。 カオサンロードとは カオサンロー […]
私自身、6~7年前にバックパッカーとして東南アジアを旅していました。 元バックパッカーの私が、バックパッカーに必要な持ち物について紹介します。 バックパッカーの心得 計画を立てる ある程度で大丈夫ですが、どこに行って、どれくらいの予算で、どれくらいの期間旅に行くかを決めておくと旅がしやすくなります。 計画をしていても突然行く場所 […]